そもそもスクアレンとは??
深海ザメの一種アイザメは肝臓が体重の約20%もあり、その肝臓から抽出した肝油の主成分がスクアレンです。
一般的には「肝機能・免疫力を高める」と言われています。
深海サメが生息している深海1,000mは太陽光線が届かないため光合成ができません。そのため海藻類が生存できず酸素もほとんどありません。
スクアレンは、体に摂り入れることで、体内にある水から水素を取り込み、酸素を発生させる性質があります。
また深海ザメの体内には有害な細菌類、ウイルス、活性酸素、がん細胞がほとんど見当たりません。
このように過酷な環境(高水圧・低温度・酸素濃度の低い)で3億年以上も前から生き抜いてきた深海サメの脅威的な生命力の源になっているのがスクアレンです。
会社創設者である山上末人前社長はスクアレンの研究調査をしました。

スクアレン抽出までの手順
1. 漁業者が原料となる深海ザメを捕獲

2. 捕獲された深海ザメの中から高品質のスクアレンを持つCentrophorus属のサメを選び出す。

3. 深海ザメの腹を切り肝臓を取り出す。

4. 取り出された肝臓は深海ザメの体重の約2割以上を占めています。

5. 高品質な深海ザメの肝臓にはその体積の7割以上ものスクアレンが含まれています。

6. 取り出した肝臓を容器に入れておくと淡黄色をした肝油が次第ににじみ出てきます。
これを精製してスクアレンを抽出します。
これを精製してスクアレンを抽出します。

「高純度スクアレン極」
"スクアレン"のプロフェッショナルである株式会社ヘルスサイエンス監修のもと、国内工場にて精製された最高品質の高純度スクアレン
2022年9月より
「高純度スクアレン極」がカンボジアで販売されることになりました!